ぽたくがノリと勢いでリングフィット始めた話(0~1週間)

お久しぶりです。
今日は、ポケモン…と言いたいところですが、最近ノリでやり始めたリングフィットについての記事になります。ポタクが運動やってみた。(一週間目)

 

  • 買った経緯

仕事で体力のなさを感じる。力が欲しい…。汗をかかないから熱中症気味になるのが早い…。なんなら運動してなさ過ぎて体がずっとだるい。
でも外で運動はめんどくさい!!ジム!コロナで無理!!水泳!塩素無理!!!!!
よし、リングフィットやるか…。

 

  • リングフィットをやるまで


速攻購入。二日で到着。Amazon最強。

f:id:ha17taku:20210922214125j:plain

そこから二週間自室で寝かせました。
やっぱり運動なんて嫌やぁ…。
誰だこんなん買ったやつ。
家族にその話をすると、母「やるわけがない」弟「買い物が下手」祖母「無駄遣い」

罵詈雑言の嵐。
やってやらぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
そこまで言われたらやるよなぁ?????????????
そんなこんなでリングフィット生活が始まりました。

 

 

  • いざリングフィット

 

~0日目~
夜、ゲームを起動すると問題が発生。
ジョイコンの充電がない!!!!!!!!やる気もない!!!!!!
とりあえず今日はやめとこ…。
でもなんかしないと…。
とりあえずプロテインを買うことにしました。
(改めて文字で書くとマジで買い物が下手なんよなぁ)
そこで現れたのが講師のすぷりんたー。さん。

@i02sprinter

筋肉とお友達の彼にお勧めプロテインを聞きました。

f:id:ha17taku:20210922215250p:plain
プロテインを固形物だと思っていたいろはさん。デビューしました。
ようやく充電とモチベ増加(プロテイン購入)を果たし再びリングフィットを起動しました。
装備は整えた…次は負けねぇ…。

 

~1日目~
リングフィットを起動!チャプチャーでディスプレイに映しているので音が出ない。
まぁいっか!はやく運動してプロテイン飲んでみたい!!!!!!!!!!!
せっせとリングコンとなんか足に巻くやつ(付属)にジョイコンをセット!
よく見る奴だぁとなりながらもムービーを飛ばして、いざアドベンチャー!!!!!!

走るのはその場足踏みなので実際に効果があるのか微妙な気持ちでしたが、荒くなる呼吸と乱れる姿勢が効果を証明してくれています。

雑魚でよかった!!!!!!!!
頑張って走っていると変なモンスターが出現。
意味の分からない説明を受け、運動をしながら攻撃!!!
一人では絶対にしないような運動が敵を倒すという名目を与えられて意外とすんなり実行できます。

お手本が前でやってくれるからわかりやすい!やるやんリングフィット。
生まれたての子ヤギのようにがくがくしている足に気付いてないふりをしながら、上から目線で余裕を見せ40分くらい行い終了しました。
まじで気持ちいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今までなぜ家で運動をしなかったのかがわからない。
終わった後にくる謎の達成感!やってやったぜ。
お風呂で汗を流し、マッサージ機にかかり、ようやく待ちに待ったプロテイン
お母さんのいるリビングで2ポンド入りのでかでか容器をどや顔であけてプロテインをシェイカーに入れる。30g?30gってなんgだ?わからん!これくらいやろ!!!!!
出来上がったプロテインはココアみたいでおいしそう。

f:id:ha17taku:20210922214807j:plain

勢いよく飲んでいく。

まずい…まずいというか四捨五入したら水。水の味しかしねぇ。
よし、とりあえずおすすめしたすぷさんに文句を言おう。
そう、誓いツイッターを開いた。

f:id:ha17taku:20210922215229p:plainf:id:ha17taku:20210922215159p:plain


すいませんでしたぁああああああああああああああああああああああああああ
そりゃ水の味やん。だって水だもん。
次の日リングフィット後に飲んだプロテインはチョコの味がしてとてもおいしかったです。

というわけで今回はポタクがリングフィットやってみた感想を書いてみました。
何が言いたいかってまじでおすすめってこと!!!!!!!!!!!
プロテイン込みでほんとにおすすめ!!!
それだけ!!!!!!
次回はまだモチベが続いていたら一か月間とかの数値を見ながらお話ししようと思います。あとやったメニューとか。

がんばるぞ!!!
ではでは。

環境に刺さる?ポリゴンZの調整案

お久しぶりです、いろはです。

今日は相棒枠のポリゴンZを派手に活躍させたい!という趣旨で単体考察していこうとおもいます。

ポリゴンZの数値

f:id:ha17taku:20200715124745j:plain

引用 https://yakkun.com/swsh/zukan/n474

こんな感じです。ご存知の通り特殊攻撃力がかなり高いですが、防御方面は紙とはいかないものの環境にいるポケモンの平均よりは下回りそうです。

また、素早さは環境に多い80〜100属の中間で落とすのももったいないがそんなに速くもないラインといった感じになっています。

このポリゴンZというポケモンを通していく上でもっとも問題なのがエースバーンの存在だと感じます。ポリゴンZ側がダイマックスしても非ダイマックスエースバーンの珠とびひざげりで確定で倒されてしまいます。

そこで今回はエースバーンに殴りあえるポリゴンZを考えて見ました。

調整

ポリゴンZ 控えめ 適応力 ヨプの実

h100 a0 b68 c196 d4 s140

調整意図

s…準速パッチラゴン抜き、1-エスバ抜き

c…ステルスロック込みでダイマックスh0d4振エースバーン確定1発

hb…防御方面をできるだけ高く

ダイマ時耐久目安

きのみ発動時ようきエースバーンの珠飛び膝蹴り

47.6%〜56.3%

いじゴリランダーのハチマキグラススライダー

44.2%〜52.0%

d…端数

本来の初手ダイマポリゴンZと違い後発からダイマを切り、裏の2枚を抜いていく動きを狙います。

相方としてはステルスロックを撒けて、電磁波などでs操作ができ、自主退場技しながら襷を潰せるてっていこうせんを覚える襷ジェラルドンやポリゴンZが苦手なウーラオスに強い襷ピクシーなどが相性が良かったです。

また、ポリゴンZが苦手なミミッキュに強く出れるポケモンがいるといいとおもいます。

ということで今回はポリゴンZダイマして活躍させたい人向けに環境に刺さると思った型を簡単に紹介していきました!

最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)

あ、あとアクセス9000もありがとうございます

では、また

一撃必殺はいやだ s3 2月24日171位構築

お久しぶりです。いろはです。

前期は最高66位、最終600位くらいと微妙な結果に終わり、66位のPTと最終のPT違ったため記事を書くのを諦めました。

代わりにs3で2万位まで落ちた時、なんとか100位台まで戻すことができた構築の記事を書くことにしました。

読んでいただけると喜びます(^^)/

f:id:ha17taku:20200224152943j:plain

PTのコンセプト

僕は今までs1、s2と攻撃的なPTを触ることが多く耐久ポケモンがおおいPTの突破が苦手でした。なので、s3では受けが「されて嫌な事」を知ろうと思い、耐久寄りのポケモンを使ったPTを考えました。

そこで受けを日ごろから使って、結果を残している実況者の[あゆみんさん]を参考にしながら構築を始めました。ただ、熟練度が違うため、僕レベルでも使いやすいようにHDドヒドをHBにしたり改良を繰り返しました。(あゆみんさん>>>>>>僕)

 

PT紹介

ドヒドイデ 

f:id:ha17taku:20200224151550j:plain

性格:ずぶとい 特性:再生力 持ち物:黒いヘドロ

252-x-252-0-4-0

熱湯 どくどく 自己再生 トーチカ

個人的に受けといえばこいつというポケモン。この子を軸にPTを作った。

なかなか機嫌が悪いことも多かったが大事な時にはしっかり焼いてくれた。

 

ピクシー 

f:id:ha17taku:20200224151617j:plain

性格:おだやか 特性:てんねん 持ち物:食べ残し

252-x-4-0-252-0

ムーンフォース 願い事 瞑想 守る

ポケモンホーム解禁され使えるようになったポケモン。最初は特殊受けにニンフィアを採用していたがわるだくみ持ちが崩し枠になっていることが多く、ニンフィアダイマックス枠を切らされる択が多くなり不安定だったため特性天然を持つピクシーを採用した。耐久が低く、結局ダイマックスを切る場面が多かったが、ダイマックスを切った後の安定感や特殊ポケモンへの詰ませ性能が段違いだったため正解だったと感じた。

 

アーマーガア 

f:id:ha17taku:20200224151946j:plain

性格:わんぱく 特性:プレッシャー 持ち物:オボンの実

252-0-252-x-4-0

ボディプレス 守る てっぺき はねやすめ

上2匹できついドリュウズに受けだせるポケモンとして採用。

ドリルで確定1発なため、守るとプレッシャーによりPPを削る!!

ドリルでアーマーガアを見るのやめろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

おまけでエースバーンにも強くなった。

 

メタモン 

f:id:ha17taku:20200224151648p:plain

性格:すなお 特性:かわりもの 持ち物:こだわりスカーフ

252-0-0-0-0-0

へんしん

受け構築が苦手でうまくサイクル戦で相手の積みエースを処理する自信がなく、ギャラドスなどからぼこぼこにされる未来が見えたため採用。

ポットデスに積まれた時にもいい仕事をしてくれたため採用してよかった。

弟の好きなポケモン

 

ガマゲロゲ

f:id:ha17taku:20200224151703p:plain
 

性格:ひかえめ 特性:すいすい 持ち物:命の玉

4-x-0-252-0-252

ハイドロポンプ 大地の力 草結び ヘドロウェーブ

相手に受けに強すぎる選出をさせないためのエース枠。特異な天候要素を入れてないと落ち着かなった。通っているPTにはつよつよなので信頼して選出していた。

 

カバルドン 

f:id:ha17taku:20200224151252j:plain

性格:いじっぱり 特性:すなおこし 持ち物:達人の帯

252-252-4-x-0-0

じしん 雷の牙 ばかぢから アイアンヘッド

構築単位できついパッチラゴンや初手のギャラドストゲキッスなどに初手から仕事をされないため強かった。割と1.5体分くらい負担をかけてくれてそのあとの受けまわしが楽だった。

 

このような6体となりました。慣れない構築ということもあり面白ポケモンは採用できませんでしたが得るものは多く回していて楽しかったです。

カジリガメはお休みです( 一一)

 

終わりに

結論、受けループがされて嫌なことは一撃必殺身代わりという誰もが知っている結果にたどり着きました笑

s3終盤はまた違うPTで頑張ろうと思います。

s1の頑張りの成果で見てくれる人も増え、ポケモンのモチベーションも上がりいいサイクルでポケモンをできうれしいです。ありがとうございます。

今後も強いと思ったPTやポケモンはガンガンツイートしていくので使ってあげてください。次はシーズン終盤に構築記事を書く気になる順位だったらまた会いましょう(^^)/

PTのQR↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

f:id:ha17taku:20200224152907j:plain

 

カジリガメ愛好家の単体考察兼メモ

こんにちわ。いろはです。

前回書いた構築記事ではたくさんの反響をありがとうございました!(^^)!

構築記事内では構築のエースであるカジリガメについて詳しく触れることができなかったため、カジリガメ使用者が増えるため兼自分用のメモとして単体考察をしていこうと思います。この記事をはじめにこのブログを知っていただいた方は

天気の子 剣盾s1 終盤最高6位構築 - いろはの自慢話

こちらの記事から目を通していただけるとわかりやすいと思います。

種族値

ではまずカジリガメのステータスについてみていきましょう!!

f:id:ha17taku:20200105190554j:plain

カジリガメ

 

種族地

H90 A115 B90 C48 D68 S74 合計485

 

特性 頑丈顎 シェルアーマー すいすい(夢特性)

 

こんな感じです。

合計種族地は低いもののC48と綺麗に振られていて特性すいすいを持っているため、実際は数値が低いと感じることは少ないです。初手は弱いです。

高いA種族値からの非常に通りがいい水・岩のメインウェポンを持ち、雨・砂により能力が上昇するためダイマックスと非常に相性がいいです。

デメリットとしては相手に天候を取られた場合には本来のポテンシャルを発揮できないため、運用の癖が強い、ダイマックス権をこのポケモンに切るプレイングを要求されるところなどがあります。ほかの天候エースと比較すると耐久値は低く、Sも低いため天候対決、特に雨対決には不向きなポケモンです。

本考察では通常特性にする長所が分からないため特性すいすいとして行います。

 

持ち物

次にカジリガメに持たせる持ち物について考察していきます。

 

・ラムのみ

僕が全シーズン使っていた持ち物です。カジリガメはダイストリームで万全の火力、素早さを出すまでに1ターンかかるため、鬼火電磁波などの状態異常技を簡単に打たれてしまいます。(全シーズンだと鬼火ドラパルトロトム、初手マイナーポケモンの予想外電磁波など)ラムの実を持たせることでダイストリームで雨を安全に降らせることができます。またカバルドンブラッキーなどのあくび持ちポケモンを前で積むことができ受け崩し性能も上げることができます。この持ち物を持たせることですごく不利な対面以外では安定して真価を発揮できるため初手性能が非常に高いカジリガメになります。

 

・弱点保険

ドリュウズに特化した持ち物です。他にも特殊ドラパルトや地面タイプなどには強く出れるようになります。弱点をつかれながら対面を突破することで攻撃、素早さが2段階上がった状態になるため全抜き性能が高めの持ち物になります。デメリットとしては水の通りが悪かったり襷持ちの場合はダイロックを打ちたい場面が多いため2枚抜きで役割終えてしまうことがあることなどがあります。

 

・リンドの実

初手のギャラドストゲキッスリザードンなどに初手ダイマックスを切らせながら突破することができます。条件や対象が限定的ですが決まれば強く試合を終わらる力があります。デメリットとしては、その他の相手にはほぼ持ち物なしでの対戦になるため使いにくいことがあげられます。

 

 ・気合の襷

リンドの実持ちの汎用性が高いバージョンです。メリットはリンドの実のメリット+ダイマックスを切らなくても岩が通る相手は対面処理しやすいことがあります。デメリットとしてはPTに襷を採用できなくなることと先制技に弱くなることがあります。

この持ち物は対面性能を高めたカジリガメになります。

 

・湿った岩

ネタ枠です。以前起点採用型で使っていました。詳しくは後で記載します。

 

技構成

次にカジリガメの技について考察します。

 

アクアブレイク 

威力85 ダイマックス威力130

命中安定実用性ある技の最大打点。メインウェポン。

 

たきのぼり

威力80 ダイマックス威力130

命中安定。ダイマックス前提の場合アクアブレイクと威力が同じ。

怯みによるダイマックス終了後の無限の勝ち筋。

 

・諸刃の頭突き

威力150 ダイマックス威力150

命中不安。火力お化け。ダイマックス終了後に打つことでダイロックと同じ火力を出すことができ、相手に起点にされずに退場できる。カジリガメの最強技。

 

・ロックブラスト

威力25(2~5回攻撃) ダイマックス威力130

命中不安。ミミッキュコオリッポなどに抗える。個人的に諸刃の頭突き押し。

 

・地獄突き

威力80 ダイマックス威力130

ドラパルトへの打点。相手がダイマックスを切らない場合はダイアークを打つ必要がないためドラパルトへの引き先が少ない場合などに採用。

 

・ばかぢから

 威力120 ダイマックス威力95

命中安定。襷持ちにダイストリームからダイナックルと打つことで素早さ2上昇、攻撃1上昇で突破できる。サザンドラジェラルドンへの打点。

 

・カウンター

 威力? ダイマックス威力75

 主に襷型で採用。ダイマックスせずに運用することができる。ダイマックス時の威力が下がるためサザンドラやジェラルドンなどがきつくなる。

 

・剣の舞

 威力なし ダイマックス時ダイウォール

ドヒドイデなどの受けポケモンに有用。ラムの実などとの組み合わせでカバルドンなどを起点に全抜きを狙うことができる。またダイウォールが強力。

 

努力地

次にカジリガメの努力値調整について考察します。

 

意識している素早さライン(無補正)

252

雨下1上昇100族抜き(リザードン)

準速73族、最速61族抜き

 

236

雨下1上昇98族抜き(サザンドラ)

最速60族抜き

 

212

雨下1上昇95族抜き(ヒヒダルマ)

 

172

雨下1上昇88族抜き(ドリュウズ)

 

124

雨下1上昇81族抜き(ギャラドス)

 

こんな感じです。個人的にはヒヒダルマサザンドラあたりは抜きたいところです。

攻撃面、防御面は一覧にしにくいので型の考察で記載します。

 

型の考察

性格:意地っ張り

持ち物:ラムの実

努力値

46‐252‐0‐0‐0‐212

剣の舞 アクアブレイク 諸刃の頭突き ばかぢから

 

素早さは雨下スカーフヒヒダルマ抜き、Aは最大、残りHに振った型。

 型の採用などは構築記事に記載しているため飛ばします。

与ダメージ(ダイマックスは大)

ダイストリーム(130)

H4ドラパルト 43.2~51.2%

無振りサザンドラ 36.5%~43.1%

H4ギルガルド 61.7%~73.5%

無振りドリュウズ 181.6~214%

H252大バンギラス 49.7~59.4%

 

雨下ダイストリーム(130)

HBミミッキュ 94.4~111.7% 乱数68.7%

H4大ミミッキュ 77~90.8%

H4ドラパルト 64.6~76.8%

無振りサザンドラ 55~64.6%

H4大トゲキッス 54.9~64.5%

H252大バンギラス 75.3~88.8%

 

ダイロック(150)

H4大ギャラドス 91.8~108.7% 乱数56.2%

H4大トゲキッス 83.8~99.3%

H4ドラパルト 99.3~117.6% 乱数93.7%

無振りサザンドラ 84.4~99.4%

H252Wロトム 78.3~92.3%

 

ダイナックル(95)

無振りサザンドラ 71.8%~85%

無振りジュラルドン 67.1~79.4%

H252大バンギラス 49.2~57.9%

 

受ダメージ(ダイマックス時)

A252ドリュウズ 地震 73.6~86.5%

A252エースバーン とび膝蹴り 43.8~52%

A252ギルガルド インファイト 46.1~54.9%

A252ヒヒダルマ 馬鹿力 69.5~81.8%

A252 ホルード 地震 64.9~77.1%

C252 メガネドラパルト 10万ボルト 51.4~60.8%

 

ダメージ計算は適宜追加していきます。

 

長文ですが読んでいただきありがとうございました。カジリガメの良さや悪さなど使用する上での必要な情報を伝えられたら幸いです。型の紹介は今後増やしていく予定ですではまた($・・)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気の子 剣盾s1 終盤最高6位構築

お久しぶりです。

いろはです。

本日は剣盾発売前からエレザードとレートがんばる!と豪語してした僕が30日時点で6位くらいまで行けた構築を紹介します!

今回の構築の要となるポケモンはなんと!!!!

f:id:ha17taku:20200105183402j:plain

カジリガメです。はい。

カジリガメについて詳しい人がいないと思うので僕がカジリガメを使うに至った経緯から話していきます。

経緯

初期はメタモン厳選をしていたので飛ばします。

中期、脳死アイアントを使っていたところ特殊ドラパ、エースバーンの増加により先制技を持たない無起点アイアントに限界を感じ起点を作れるポケモンを模索。

オーロンゲなどはバレバレで面白くなく、ダイマックスヒートロトムを一発で倒すためにステロを撒きたいと考えアイアントの弱点が炎しかないことから湿った岩すいすいガマゲロゲで雨ごいからステロを撒き耐久振りアイアントに繋ぐ展開を採用。

そこそこ強かったがガマゲロゲに身代わりを残されることが多く岩石封じの火力を上げたかったため同じ型のカジリガメを採用した。

後期、初手の襷ドリュウズが増え雨ごいをせずカジリガメにダイマを割くことが増加し2タテ、3タテを繰り返していたためアイアントをクビにし、アタッカーカジリガメを採用し現在の型に落ち着いた。

 

では今回使用した構築について触れて行きます。

構築

1、カジリガメ

f:id:ha17taku:20200105190554j:plain

 

性格:いじっぱり

特性:すいすい

技:アクアブレイク、諸刃のずつき、ばかぢから(地獄突き)、剣の舞

努力値:46‐252‐0‐0‐0‐212

持ち物:ラムの実

 

sは雨下スカーフヒヒダルマ抜き、残りは適当にhに振ったためまだいい振り方があるかもしれません。中盤から増加したおにびドラパルトやカバギャラ、あくび持ちなどに大きくアドをとるためにラムの実を採用。後出しからのアーマーガア、ドヒドイデなどの受け駒に強く、初手の襷ドリュウズには雨にしながらダイナックルでAを1上昇させ突破でき非常に強力だった。

 

2、ドリュウズ 

f:id:ha17taku:20200105192659p:plain

 

性格:ようき

特性:すなかき

技:アイアンヘッド、じしん、岩石封じ、剣の舞

努力値:4‐252‐0‐0‐0‐252

持ち物:気合の襷

 

縁の下の力持ち。カジリガメがダイロックからこいつに繋ぐ動きが強力だった。

カジリガメが受けを削った後に展開すると非常に通りがよく最強のお掃除役として働いてくれた。またカジリガメを出せないときはこいつ自身がダイマックス枠としても機能し個人的にs1で最強のポケモンだと感じた。ダイマックスがなく砂ではないときにトゲキッスなどに役割を持つため岩石封じを採用した。

 

3、ドラパルト

f:id:ha17taku:20200105183318p:plain

 

性格:おくびょう

特性:すり抜け

技:シャドーボール、流星群、火炎放射、10万ボルト

努力値:172‐0‐0‐252‐0‐84

持ち物:こだわり眼鏡

 

身代わり持ちのエルフーンダイマックス消費後に出てくるアーマーガアなどに強い枠として採用した。ドラパルトミラーが減少したためインテレオン抜きまでsを落とした。ミミッキュ剣舞かげやスカーフドラパのシャドーボールを耐えるため耐えないと思ってる相手にeasywinを生んでくれた。困ったときには脳死で選出した。

 

4、アーマーガア 

f:id:ha17taku:20200105194904p:plain

 

性格:わんぱく

特性:ミラーアーマー

技:羽休め、ボディプレス、鉄壁、アイアンヘッド

努力値:252‐0‐252‐0‐4‐0

持ち物:オボンの実

 

ミミッキュの処理速度を上げるためアイアンヘッドを採用。ドリュウズバンギラスが重かったためドリルも考慮し処理の早いボディプレスを採用した。カジリガメで相手のアーマーガア対策を処理した後に展開することで相手を積ませる動きが強かった。

 

ニンフィア おだやか 食べ残し

f:id:ha17taku:20200105200241j:plain

 

性格:おだやか

特性:フェアリースキン

技:ハイパーボイス、マジカルフレイム、願い事、守る

努力値:252‐0‐4‐0‐252‐0

持ち物:食べ残し

 

アーマーガアとのハッピーセット枠。アーマーガアに出される特殊ポケモンの相手をするのに火力が高くサイクル戦を有利に運べるニンフィアを採用。カジリガメで荒らした後にアーマーガアニンフィアでサイクルし詰ませる動きが強かった。カジリガメの通りがよく2タテを見込める試合で選出することが多かった。

 

ミミッキュ いじっぱり こだわりスカーフ

f:id:ha17taku:20200105201017j:plain

 

性格:いじっぱり

特性:化けの皮

技:じゃれつく、ウッドハンマー、トリック、おにび

努力値:4‐252‐0‐0‐0‐252

持ち物:こだわりスカーフ

 

終盤付近にアタッカーガマゲロゲ、ヌオー、トリトドンが増え採用した。

サザンドラやおにびドラパなどを上から叩いたり、じゃくほバンギにトリックからおにびで機能停止させたりとなかなか強かった。じゃれつくが当たらないこととじゃれつくで固定した時に裏の起点になりやすいことが弱いためダイマを切れる選出にしてあげたらもっと強かったと感じた。あまり考察せずに採用したため反省が多いポケモンだった。

 

終わりに

新シリーズではいきなり過去最高の結果を残すことができ非常に思い出に残るシーズンになりました。今後のシーズンもいろいろなポケモンを使い結果を出せればいいなと思います。

拙い文章でしたが読んでいただきありがとうございました。

カジリガメについては考えたことが多く調整や立ち回りなどを詳しく書くことができなかったため、何かあればツイッターのほうで気軽に聞いてください(^^)/

 

カジリガメ増えろ!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

レートでそこそこ使えるメガジュペッタについての単体考察

 こんにちは、いろはです。

今回は前回のエレザードに続き自分がよく使う中でレートで全線で戦えると感じた

ジュペッタについて考察していきます。

メガジュペッタについて~

f:id:ha17taku:20190625211910j:plain

メガジュペッタ

H64 A165 B75 C93 D83 S75 (計555)

特性 おみとおし→いたずらごころ

メガジュペッタはAが非常に高く耐久値は中の中くらい。メガ進化使ってこのステータスは弱いほうだと感じますね。ではメガジュペッタの強みは何か。。。

特性の「いたずらごころ」による先制みちづれと遅いSによる後攻攻撃による

(ほぼ)確定みちづれです。

Aが高いので相手に甘えた交代を許さないため相手の行動を読みやすいのもこの戦術のメリットといえます。これはメガジュペッタの圧倒的な強みなので以降の記事はこのことを念頭に置いて読んでいただけると強さが伝わりやすいと思います。

しかし、メガジュペッタの強さはこれだけではありません。

まず「おみとおし」→「いたずらごころ」というシナジーのいい特性の変化です。まず「おみとおし」により相手の最大火力を把握し「いたずらごころ」を使った「みちづれ」を打つ必要があるか判断することができます。「おみとおし」がない場合、耐える調整をしていても不意の火力アップアイテムですべてが狂ってしまいます。この「おみとおし」がジュペッタ「みちづれ」するだけのポケモンではなくしていると思います。

またジュペッタは「おにび」や「ちょうはつ」、「のろい」など有用な変化技を覚えます。対戦相手は確定みちずれを警戒しながら先制で撃たれる変化技も警戒する必要があるのです。「かげうち」という優秀な先制技を持っているのも評価できます。

さらに上で記した通りジュペッタの耐久は中の中です。なので努力値を役割対象に特化させると大体一発は耐えることができます。これはみちずれとの相性がよく対戦相手からは耐えないと思う攻撃を耐えることができるのでみちずれ択において情報アドバンテージを得ることができます。

 

~今回紹介する方について~

今回紹介するジュペッタの型はこちらになります。

f:id:ha17taku:20190626024327p:plain

上に記したように、メガジュペッタは相手を(ほぼ)確定でみちづれすることができます。ではどういう調整をすべきでしょうか。そうですね。役割対象の攻撃を1撃耐え倒すことができる調整です。相手にはわからない役割対象をHPを1でも残して突破する調整をしていれば裏のもう一体も「みちづれ」にすることができ実質2体倒すことができます。そして今夏の調整は7世代を荒らしてきたカプ系をメインの役割対象として考えました。では調整の説明をしていきます。

まずカプ・テテフです。カプ・テテフはこだわりメガネ、タスキ、Zクリスタル以外の型は対面から勝つことができます。

f:id:ha17taku:20190625232026p:plain

C特化カプ・テテフPF下サイコキネシス(シャドーボールより火力が高い)

82.2%~97.6%

H252振りカプ・テテフ            

シャドークロー 105%~125.4%

いや、そんな勝てないやんけ!!と思う方もいると思います。でもいいんです。

ほかのポケモンと違いジュペッタは勝てなくても負けるわけではなく、あいての持ち物もわかるため、スカーフか木の実の場合に多くのeasywinを生み出してくれます。

 

次にカプレヒレです。カプレヒレはZクリスタル以外の型は対面から勝つことができます。

f:id:ha17taku:20190626004318p:plain

C特化メガネカプ・レヒレハイドロポンプ

80.4%~95.8%

C特化ハイドロポンプZ

90.5%~107.1%(乱数43.8%)

H252振りカプ・レヒレ

ダストシュート 85.8%~101.6%

かげうち 22%~25.9%

カプ・レヒレには安定して対面できるイメージがあります。ダストはあまり警戒されず突っ張ってくるイメージが強いです。また、相手からの有効打も少ないため安心です。

 

最後にカプ・コケコです。

f:id:ha17taku:20190626011802p:plain

H252カプ・コケコ

ダストシュート 100.5%~118.6%

かげうち 25.4%~30.5%

カプ・コケコは正直微妙です。木の実型には安定しますが、電気Zやメガネは耐えないため「みちづれ」安定です。ですが、ボルトチェンジも押されてしまうため、こちらに不利な択が発生します。

このことから、カプ・コケコは役割対象とは言えないと感じました。

f:id:ha17taku:20190626012516p:plain<え、俺は、、、????

数が少ないため省略。

Sを最遅にしてない理由としては、マリルリの存在があります。

ジュペッタを最遅にするとマリルリが抜けず、上からアクアジェットを打たれてしまいます。Sを準則マリルリ抜きまで降ることでHPが少なくても安定して「みちづれ」にすることができます。

 

その他のダメージ計算を以下に記載します。

後日更新していきます。

 

メガジュペッタの短所について~

ミミッキュどうするの問題

ジュペッタミミッキュにすごく弱いです。化けの皮があるため1舞の保証があり1舞するだけでかげうちで縛られてしまいます。後に記しますがミミッキュについては何かしらの対策が必要です。

 

・先制技どうするの問題

いたずらごころ」は変化技の優先度を+1する特性です。なので素早さの高いポケモンからの先制技は上から打たれてしまいます。これがジュペッタの最大の弱点だと思います。

 

※ちなみに「みちづれ」は自分を次のターンまで「みちづれ状態」にする技なので、悪タイプにも打つことができます。(同じ理由でサイコフィールド下も)

 

メガジュペッタと相性がいいポケモン

なんとなく察している方もいるかもしれませんが、短所の二つを補えるポケモンが1匹だけ存在します。それはカプ・テテフです。特性の「サイコフィールド」により先制技を無効化できてスカーフを持たせると無振りミミッキュを上からサイコショックで確定で持っていくことができます。

また同じような理由でスカーフホルードオオスバメなどの高速ノーマル枠もおすすめです。

ミミッキュは1舞かげうちでジュペッタを縛れます。それなのにわざわざ「みちづれ」される人はいません。なのでジュペッタミミッキュ対面はこうなります。

   ジュペッタ     ミミッキュ

①  みちづれ      舞

②  シャドクロ     舞

③  みちづれ      かげうち

   LOSE       WIN

3ターン目では「みちづれ」にされないためミミッキュ側はかげうちを打つ必要があります。ここでカプ・テテフや高速ノーマル枠に引くことでミミッキュを無償で突破することができます。

また、ジュペッタでの対処のきつい耐久鋼に強い磁力ジバコイルカバルドンなどに強いカプ・レヒレなどもおすすめです。

今までの記事を読めばわかる通りメガジュペッタは対面性能が高いポケモンなので、キノガッサミミッキュなど対面の王たちとはもちろん相性がよいです。

 

~終わりに~

最後まで読んでいただきありがとうございました。

とても愛着のあるポケモンなので長くなりましたが、楽しんでいただけたら幸いです。

また、またそこそこ強くて面白いポケモンがいたら記事にしようと思っていますので、モチベーションのためにも拡散していただけたら泣いて喜びます。

(一回目はたくさんの感想や拡散、いいね等ありがとうございました)

質問や感想などありましたらツイッターで気楽にお声がけください。

ではでは($・・)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

そこそこのレートで使える襷エレザードについての考察

こんにちはいろはです。今回はレーティングバトルで使用した起点作り型襷エレザードについて考察していきます。

まず、エレザードって誰?って人もいると思うので種族値や特性についてみていきましょう。

f:id:ha17taku:20190612130755p:plain

エレザード

HP62 A 55 B52 C109 D94 S109 平均80.2(計481)

特性

数値にしてみてみると弱そう…っていうのが正直なところですよね。

ですが、育成していくにあたりエレザードの強いところをたくさん見つけることができたので紹介していきたいと思います!

今回使ったエレザードの型はこちらになります。

f:id:ha17taku:20190612150515p:plain

性格は最速を取りたいので臆病。持ち物は安定で麻痺を撒ける襷を採用しました。

技構成はコンセプトのヘビにらみは確定。タイプ一致のボルチェン、ハイボも確定としてランドロスボーマンダに打点を持てるめざ氷を採用しました。

選択技としてとんぼ返りや毒も検討しましたが打つ機会が少なくめざ氷になりました。

努力値は火力も素早さも落としたくないためCSぶっぱ残りをDに振りました。

 

では、本題に入ります。エレザードの長所とは何か。。。

やはり一番の長所は高いSから打てるヘビにらみによる麻痺性能です!!

わかります。

皆さん思ったことでしょう。

 

 

 

 

それジャローダでよくね??

 

f:id:ha17taku:20190612132428p:plain

ジャローダ

HP75 A75 B95 C75 D95 S113 平均88.0(計528

エレザードより高いところを、低いところをで示すとこんな感じ…

ほぼ負けています。唯一勝っているCに関しても特性のあまのじゃくリーフストームがあるため勝っているといっていいのか怪しいところです。

しかし種族値だけ見ると圧倒的に負けていますが、起点要因で使うにあたりエレザードのほうが優れている点がいくつかあるので紹介していきます。

 

エレザードジャローダより優れている点

  1. 無効な技が多い
  2. 身代わり貫通のタイプ一致ウェポン
  3. ボルトチェンジの対面操作力

ノーマル電気という優秀なタイプを持ち、かんそうはだという特性を持っているため、ゴースト、水技を無効化することができます。これにより影うちや水手裏剣を受けないため1でもHPが残っていたらミミッキュや麻痺の入ったゲッコウガなどに役割を持つことができます。またカプレヒレなどの水技に後出しすることでHPを回復しながら有利対面を作ることもできます。

エレザードはノーマルタイプが入っているため、身代わり貫通のハイパーボイスをタイプ一致で打つことができます。これにより相手は身代わりが張りにくく、ヘビにらみの弱点である身代わりの抑制や貼られてもケアできることがあります。

相手が受けよりのPTの場合有利対面でボルトチェンジを押すことで対面操作が可能です

この3つがエレザードの大きな長所です。

以上を加味してエレザードジャローダにはできない器用な動きができる点から

ジャローダではよくないことがわかります。

 

次にエレザードの短所について紹介します。

エレザードの短所はずばり高速電気枠への役割のなさです。

具体的にはカプコケコ、スカーフロトム、霊獣ボルトロスなどです。

ボルトチェンジを撃たれるだけで襷も潰され有利対面を作られてしまいます。

また。決定的な打点もなくPT単位で対策することを強いられます。

 

次に初手で対面して有利なポケモンと不利なポケモンをまとめていきます。

有利対面

不利対面

有利対面ではほぼ確定で起点を作れますが不利対面では全くというほど役割を持てないため注意が必要になります。

ゲッコウガ対面は麻痺を打つことができ、ミストフィールドを持つカプレヒレには水技を抑制しつつそこそこのダメージを与えたり対面操作することが可能です。

ボルトチェンジを地面タイプに止められてもそのまま麻痺を撒いていけるのは起点作りにおいて電磁波ではできない優秀な動きだと思います。

 

次に意識してるポケモンに対する与ダメージ計算をざっと載せておきます。

与ダメージ

H4 振りゲッコウガ

ハイパーボイス

 61.2%~72.1%

・等倍ボルトチェンジ

 46.9%~55.7%

 

H236D4振りカプレヒレ

ハイパーボイス
 31.4%~37.7%

ボルトチェンジ

 48.0%~58.2%(乱数2発 91.4%)

 

無振りメガリザードンY

ハイパーボイス

 39.8%~47.7%

ボルトチェンジ

 62.7%~74.5%

 

無振りリザードンX

ハイパーボイス

 50.9%~60.7%

H252リザードンX

ハイパーボイス

 42.1%~50.2%

 

H4ランドロス

・めざパ氷

 89.6%~106.6%(乱数1発31.1%)

H244ランドロス

・めざパ氷

75.8%~90.2%

 

H4振りメガボーマンダ

・めざパ氷

79.5%~93.5%

 

次に作った起点から全抜きしていくために相方におすすめのポケモンについてまとめていきます。

ミミッキュやカプレヒレからゴースト、水技が飛んできやすく蝶の舞により麻痺とのシナジーもよい。虫の知らせ身代わり虫Zの型が特におすすめ。

 

呼びやすいカバルドンを挑発があれば起点にでき、全抜き性能が高い。

またエレザードの素早さ的にスカーフ判定がしやすいためこだわった地面技を起点にできる。

 

弱点である高速電気枠を起点にでき、全抜き性能が高い。またギャラドスと同じくエレザードの素早さ的にスカーフ判定がしやすいためこだわった地面技を起点にできる。

 

最後に

雑に書いていきましたがエレザードについての考察はここらへんで終わります。

使ってくださる方がいましたら感想などツイッター@MimikkyuLove1719に送っていただけたら喜びます。ではでは($・・)/~~~